2007年09月21日

鳴くわけ

昨日、動物病院にカールの病食(尿結石用)を購入に行きました。

ついでにメリーちゃんの不安鳴きを相談すると


「捨てられたってわかっている子は1人にすると鳴く」


やっぱりです。結局は安心させて慣れさせる・・・をしなければ治りそうもありません。


シャチ165さんにも鳴かなくなる方法を教えていただいたのですが・・・・・




結局は人間と犬の信頼関係から頑張らないといけないということで・・・・・



ジジババに頑張ってもらいます  笑



鳴くわけ

相談しているような二人。



鳴くわけ

散歩中のオジサンに愛想を振りまくカール



鳴くわけ

昨日の青い空。私はそんな天気の中、1人寒気を感じてました・・・・・・・笑



Posted by nekosuke at 19:03│Comments(7)
この記事へのコメント
メリーちゃん、また捨てられちゃうんじゃないか。。。
って不安から鳴いちゃうんですね。
カールもシスコも、3人の素晴らしい飼い主もいる事だし。
(3匹のネコちゃん’sもね)
きっと直ぐに安心しますよ~。
Posted by CAMPARICAMPARI at 2007年09月21日 21:40
人間でも置いてけぼりにされちゃうと 凄く悲しいですしね。
捨てられちゃうと・・・・ 色いろ考えると心痛くなりますね・・・・
じぃじぃ  ばぁばぁに頑張ってもらいましょう! でも すでにメリーちゃん愛情感じてるはずだし、  
もう少しの時間って感じですか・・・・
で、カール君は叔父様好きで?(*´∀`)
以前テレビで見たけど  ある特定の人物みると立って ピョンピョンして相手に向っていく わんちゃん!
なんか それを思い出しました~~
Posted by ♀猫ヘンリー at 2007年09月22日 09:37
・・CAMPARIさんオハヨウゴザイマス・・

誰も捨てないよ~と言っても人間不信かも。
散歩中も誰かを探すんです。可哀想・・・・・・・

でもジジババの速度にあわせて歩くし(最近私は奴隷化したのかわがまま言うんですよ)優しい犬です。
でも一番性格がいいのはカールですね。嫉妬しないし、誰にでもフレンドリーだし・・・・・・単なるバカでは・・・・・・・

お医者さんに「犬は飼い主に似る」と言われたんですが・・・・・・?




・・♀猫ヘンリーさんオハヨウゴザイマス・・

心痛いですよね・・・・・でもジジババにこれから可愛がってもらうので安心してくださいね。私も最近涙もろくて、辛い話を避けちゃう傾向が・・・・・
メリーちゃんは幸せにします♪

あとピョンピョンする犬私もみました!!
すごく笑えましたよね~。

カールは犬好きな人の前ではすぐお腹見せて甘えるんです。
番犬には不向きです。顔は怖いのに・・・・・。

知らない人が門の前で落ちているボールをカール投げて、庭にいるカールが喜んで取って来てその知らない人にボールを門越しに渡しているのを見かけた時期がありました。笑
Posted by nekosukenekosuke at 2007年09月22日 10:25
時間はかかるかもしれませんが、愛情深く接してあげれば
かならず、いつかわかってくれるはずです!
言葉がわからない動物達が理解するには、時間と忍耐が
必要なんですよね。
こんな優しい家族に愛されてるんだから、メリーちゃんは
かならず理解してくれるはずです!
根気強くそしてのんびりと、たくさんの愛情を注いで
あげてくださいね♪
他に同居してるわんちゃんたちも、ホント優しいんですね。
元々の正確もあるかもしれませんが、やっぱり大きな愛情を
たっぷり受けてる証なんでしょうね♪
Posted by メイ at 2007年09月22日 18:03
お久しぶり!

こんばんは~
犬を教え込んで、尚かつ、信頼関係までは難しいものです。
私の犬はミニュチアダックスの雄犬、リッキーですが
しつけはほぼ完璧と自負するのでありますが
私の人気は我が家で4位の最下位です
長女、妻,次女、私の順となっております
ちなみに、どんなことを教えてあるといいますと・・・
無駄吠え、トイレ、お風呂での水切り、私達の食事時間中は
ある一定の場所で待つ、ハウス=もどれ!など等ですが
「しつけ=信頼のバランス」がいまいちって感じですね
私はお風呂、トイレ処理、おやつ、爪切り、等々
長女はたまに散歩、妻は食事を与え、ほとんど叱らない
わりに合わないって感じです・・・・・・(笑)
無駄吠えですが、吠えた瞬間、吠えそうなタイミングを見はからい
大きな声で「ダメ!」同時に「手をパッチン!」を根気よくされては・・・
リードをしているときは、「ダメ!」と同時にリードによる衝撃を
与えること。できたら、おやつを少々あげて褒めてあげるなどされては・・・
あまり強引過ぎると私みたいに不人気なりますが・・・・・・(笑)
Posted by ユキボユキボ at 2007年09月22日 19:30
こんにちは~!(^0^)/

風邪気味で朝の散歩・・・お疲れ様ですm(^0^)m

でも、無理しないようにネ~!

皆ワンちゃん好きなんですねぇ~(><)~

メリーちゃん頭良さそうですね?

早く信頼関係取り戻せると良いですねぇ・・・

inusukeさんに拾われる前によっぽど

寂しい思いしてたんでしょうねぇ~?(T0T)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2007年09月22日 20:09
・・ユキボさん・・

そうですね・・・・タイミングなんですね。
散歩中にある特定の人に吠えているのはホントビックリしました。
こんな犬見たことない・・・・って思えるくらいでした。

いない時のヒュンヒュン鳴くのはタイミング見れないけど、そのほかできそうなことはやってみます。ただ、皆さんが言うように時間と忍耐なんでしょうね。

私もユキボさん同様、不人気になりそう~笑





・・シャチ165さん・・

風邪は大丈夫です!
メリーは頭いいです。酢のスプレーを見ただけで騒がないそうです。
でもいない時はやっぱり出来ないのでどうなることやら 笑

シスコなんて酢のボトルが食べ物と思うらしく、大人しくなりお座りしてしまうのでタイミングなんて外れちゃってかけられません・・・・・

寂しい思いする動物、人間がすくなくなりますように☆
Posted by nekosukenekosuke at 2007年09月22日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。